お風呂の水漏れや故障は、一刻も早く直したい緊急事態です。しかし、その焦りから、よく調べずに業者を選んでしまうと、法外な料金を請求されたり、ずさんな工事をされたりする「悪徳業者」の被害に遭うリスクがあります。そうならないために、信頼できる修理業者を冷静に見極めるためのポイントを知っておくことが非常に重要です。まず、業者を探す際は、インターネット検索が主流ですが、ポストに投函されるマグネット広告の業者に安易に飛びつくのは避けましょう。ウェブサイトをチェックする際は、会社の所在地や代表者名、電話番号が固定電話であるかなど、会社概要がきちんと明記されているかを確認します。所在地が曖含まいだったり、連絡先が携帯電話番号のみだったりする業者は注意が必要です。次に、必ず複数の業者から見積もりを取る「相見積もり」を実践してください。1社だけの見積もりでは、その金額が適正かどうか判断できません。2社から3社に見積もりを依頼し、料金だけでなく、作業内容や使用する部品、保証の有無などを比較検討しましょう。この際、電話口で概算料金を伝えてくれるか、出張費や見積もり料が無料かどうかも確認しておくと良いでしょう。そして、業者が現地調査に来た際の対応も重要な判断材料です。トラブルの状況を丁寧にヒアリングし、原因を分かりやすく説明してくれるか、見積書の内容が「工事一式」などと曖昧ではなく、項目ごとに詳細に記載されているかなどをチェックします。質問に対して誠実に答えてくれない、契約を急かそうとする、といった態度の業者とは契約すべきではありません。また、過去の施工事例や利用者からの口コミも参考になりますが、全てを鵜呑みにせず、あくまで判断材料の一つと捉えましょう。急いでいる時こそ、これらのポイントを一つ一つ確認する冷静さが、安心できるお風呂の修理に繋がるのです。
安心できるお風呂の修理業者の見つけ方